忍者ブログ
ふと思ったことや「これは!」と思ったことを書き綴る。いわゆるチラ裏ってやつデス。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

27日に高架橋脚ファンクラブ主催で、「さがみ縦貫道路」の建設途中の橋脚が皆さんと見学ができる、ということで参加してきました。
その前に置物用のテトラが買える、ということでオプショナルツアーも参加しました。

▼並ぶテトラ
20100328-01.jpg
私はその場の勢いでSサイズを4つ購入しました。1つは仕事場で文鎮として機能するでしょう。

▼店にあったテトラをそれとなく山積みに
20100328-02.jpg
欠けがあるのがミソ。それとなく見せるためには積み方も重要。

▼お昼は茅ヶ崎の海岸20100328-03.jpg
テトラがいっぱい(本物)。

▼整然と並ぶテトラ
20100328-04.jpg
経年劣化型のテトラでした。

▼12:30頃の皆様
20100328-05.jpg
皆様が集まるテトラの先には…

▼!
20100328-06.jpg
テトラでした。

▼波にさらわれそうになるテトラ
20100328-07.jpg
しっかり動かず。周りの砂はさらわれて若干沈み気味。


そしてメインの高架橋脚ツアーが始まります。

▼相模線
20100328-11.jpg
久しぶりに先頭の前面が独特な205系。貫通扉ではありません。

▼西久保JCT
20100328-12.jpg
茅ヶ崎中央ICはまだ番号が振られていません。

▼新湘南バイパス入口
20100328-13.jpg
立体交差部に新たな橋脚。

▼橋脚設置場所
20100328-14.jpg
各所にそれぞれ違う形の橋脚が造られています。

▼はしご
20100328-15.jpg
橋脚に設置されるはしごがありました。溶接が終わってあとは据付けを待つばかり。

▼絶賛工事中
20100328-16.jpg
真新しい橋脚が見え隠れ。

▼並ぶ橋脚
20100328-17.jpg
足場に囲まれた橋脚。

▼途切れる橋桁
20100328-18.jpg
曲線が美しい。

▼クレーン車と途切れる橋桁
20100328-19.jpg
写真中央の橋桁のバランスでも持ち堪えられる強度のようです。

▼青空の中、繋がるのを待つ橋桁とそれを支える橋脚 その1
20100328-20.jpg
クリックすると巨大写真が表示されます(約6MB)。

▼青空の中、繋がるのを待つ橋桁とそれを支える橋脚 その2
20100328-21.jpg
クリックすると巨大写真が表示されます(約4MB)。


西久保JCTの次は寒川北ICへ移動します。

▼最寄り駅の宮山駅から寒川北ICを見る
20100328-22.jpg
のどかな場所にできる巨大建造物。

▼橋脚と仮橋脚
20100328-23.jpg
仮橋脚と橋桁に挟まっているの赤いH型のものをベントという。

▼工事現場さながらの様子
20100328-24.jpg
仮設足場、カラーコーン。今まさに造ってる感漂う風景。

▼中央に見える三角錐なモノは落橋防止装置
20100328-25.jpg
PCケーブル連結型。反対側の橋桁と繋がっています。

▼変質者にご注意!
20100328-26.jpg
参加者全員該当しちゃうんじゃないか。

▼ゆるいアップダウンを繰り返して
20100328-27.jpg
一番手前が海老名方面の寒川北IC出口の道。現地の地図でいうとDランプ橋。

▼青空の下、揺れる吹き流しと高架橋脚
20100328-28.jpg
C2-2ランプ橋。

▼現場の方のご厚意により急遽説明会を実施
20100328-29.jpg
なんとファンクラブ1回目のイベントにしてサプライズが!!

▼説明に聞き入る皆様
20100328-30.jpg
大量のヘルメットが! なんと、説明会と同時に高架橋脚に上れるんです!!

▼熱心に説明に聞き入る皆様
20100328-31.jpg
で、写真右下に注目。

▼工事説明会実績資料用?
20100328-32.jpg
まさに土木系工事現場な雰囲気に。

▼拡大
20100328-33.jpg
分類が地域貢献! 日鉄ブリッジさんありがとうございます。

▼いよいよ高架橋の頂上へ
20100328-34.jpg
テンション上がりまくり!全員は無理なため2班に分かれて上ります。

▼見晴らしいいぞ
20100328-35.jpg
風があるので実はちょっと揺れていたり。

▼今まさに橋桁で工事をされています。
20100328-36.jpg
下から見上げるよりやはりこのアングルの方がいいんじゃないか。

▼ボルトとリベット
20100328-37.jpg
橋桁の端をこんな間近で見れるなんて。

▼橋桁の側面
20100328-38.jpg
海老名まで続きます。

▼見下ろすと2班組
20100328-39.jpg
下から見上げた時より、気持ち結構高いよ。

▼橋桁の裏側
20100328-40.jpg
こんな写真めったに撮れないです。

▼分厚いゴム板
20100328-41.jpg
これも落橋防止の1つでしょうか。

▼2班に交代
20100328-42.jpg
上った場所はBランプ橋のP82橋脚。


興奮の中、寒川北ICから最後の海老名JCTへ向かいます。

▼海老名JCTの中
20100328-43.jpg
クリックすると巨大写真が表示されます(約7MB)。

▼交互に走る橋脚と橋桁 その1
20100328-44.jpg
この曲線美は芸術。

▼交互に走る橋脚と橋桁 その2
20100328-45.jpg
出来たてなので橋脚が光る。

▼交互に走る橋脚と橋桁 その3
20100328-46.jpg
場所によって橋脚がコンクリートだったり、鋼鉄だったり。

▼橋脚と橋桁、美の共演
20100328-47.jpg
クリックすると巨大写真が表示されます(約4MB)。

▼あまり見ない橋脚
20100328-48.jpg
今までは門型やT字型の橋脚でしたが、この橋脚デザインはあまり見ないですね。

▼そしてこの後は打ち上げへ
20100328-49.jpg
さがみ縦貫道路ありがとう。此処にまた来るよ。

▼横浜で打ち上げが終わった後もオプショナルツアー
20100328-50.jpg
金港JCT

▼門型橋脚(変形型?)
20100328-51.jpg
なんか改めてみるとすごくないか? これ。

▼BAY QUARTERの駐車場
20100328-52.jpg
これを見て、「あぁ、京浜工業地帯…」と思ってしまった。
 

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
名前:
あべ
性別:
非公開
Twitter name:
@t_abe_
自己紹介:
・ちばらぎ県在住
・仕事場は都内
・つくばエクスプレス利用者
・巨大建造物好き
 (橋 隧道 ダム 地下施設など)
View CT
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック
バーコード

copyright © あべ all rights reserved. Powered by Emile*Emilie

忍者ブログ[PR]