忍者ブログ
ふと思ったことや「これは!」と思ったことを書き綴る。いわゆるチラ裏ってやつデス。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回帰省したときに気になっていた国道459号線の津川にある橋梁と隧道に風変わりな名前があったので確認してきました。

▼1月
20100312-01.jpg
睦月橋梁

▼とんがり帽子
20100312-02.jpg
雪が積もって鉄骨が曲がらない対策。雪国の地域は基本です。

▼2月
20100312-03.jpg
如月隧道

▼隧道内部
20100312-04.jpg
素堀&モリタル吹きつけ。


20100312-05.jpg
トンネルを抜けるとスノーシェッドが続きます。

▼そのまま次のトンネルへ
20100312-06.jpg


▼3月
20100312-07.jpg
弥生隧道


20100312-08.jpg
トンネルを抜けるとまたスノーシェッドが続きます。

▼4月
20100312-09.jpg
卯月隧道

▼5月
20100312-10.jpg
皐月橋梁

▼6月
20100312-11.jpg
スノーシェッドから始まります。

▼6月?
20100312-12.jpg
長いスノーシェッドを抜けて。

▼6月!
20100312-13.jpg
水無月隧道

▼7月
20100312-14.jpg
文月隧道

▼坑内側面
20100312-15.jpg
銘板がありました。形、大きさが表札みたい。

▼8月
20100312-16.jpg
葉月隧道

▼坑内側面
20100312-17.jpg
こちらにも坑内側面に表札サイズの銘板。

▼9月
20100312-18.jpg
長月橋梁

▼10月
20100312-19.jpg
神無月隧道

▼坑内にカーブミラー
20100312-20.jpg
素堀+モルタル吹き付け+カーブミラー! 今のトンネルにこの組み合わせはなかなか無いよね。

▼「>」の看板
20100312-21.jpg
奥に窪みあり。

▼窪みの奥
20100312-22.jpg
元々はこちらが坑口だったものが、訳あって隧道内で分岐して現在の坑口に切替えた様子。旧坑口は木版で閉塞済。

▼11月
20100312-23.jpg
霜月隧道

▼霜月隧道内を振り返り
20100312-24.jpg
ナトリウムランプに照らされて素堀のでこぼこにかげがより一層際立ってますね。

▼12月
20100312-25.jpg
師走隧道


20100312-27.jpg
トンネルを抜け、長いスノーシェッドを抜けて終わります。

▼裏を見ると
20100312-28.jpg
……名称がトンネルじゃない。


3つの橋梁、9つの隧道で構成されていました。
この他にも国道49号線の猪苗代湖周辺には「金の橋」「銀の橋」、「松の橋」「竹の橋」「梅の橋」とめでたい名前の橋があります。この名前群がある辺り、三島通庸さんが絡んでいる? 絡んでいないか。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
名前:
あべ
性別:
非公開
Twitter name:
@t_abe_
自己紹介:
・ちばらぎ県在住
・仕事場は都内
・つくばエクスプレス利用者
・巨大建造物好き
 (橋 隧道 ダム 地下施設など)
View CT
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック
バーコード

copyright © あべ all rights reserved. Powered by Emile*Emilie

忍者ブログ[PR]